2017'05.14 (Sun)
手作り以外は禁止なの!?




追っかけ更新がんばりたいんだけど、時間が足りなくて思うようにいかず

記憶がしっかり残っている内に記さなくちゃ忘れちゃうお年頃なので、
そのうち追っかけもできなくなるかもしれないな(苦笑)
で、今回の画像はバレンタインに兄妹が頂いた品々。

全部ではないかもしれないけど、残ってある分だけでも記録記録。
左上だけ兄さんの分。
残る3枚はぜーんぶ娘ですがね。
とにかく手作りのオンパレード。
うちの娘もそうだったけど、
手作りだし、何人にもあげるし、いっぺんに作って少しずつ配ろう的な。
市販のチョコじゃダメなのかしら???
私だったら買っちゃいそうなんだけど。



スポンサーサイト
2017'03.27 (Mon)
バレンタイン手作り編☆2017


やっと重い指が動いてくれるらしく、今更ながらの更新をしますよ。
今年も我が家の女子は手作りバレンタインでした。
学年末テストを終えてからの週末にクッキング。
今年は甘さ控えめが条件だったので、
チョコではなく、チーズケーキを作ることに。

こちらを参考にしました。 → miniチーズケーキ♪
ハンドミキサー初体験。

細腕に盛り上がる自分の筋肉を見てウケる娘。
2017'03.01 (Wed)
入試直前に学級閉鎖・・・
毎年、インフルエンザに罹らないよう注意するこの季節。
かといって我が家は予防接種を受けないんですけどね。
日々の食事、
手洗いうがい、
そして睡眠、
これらを意識して過ごすだけで、病気罹患率はぐっと下がります。
インフルだとか溶連菌だとか、
強力なウイルスには負けちゃう時もあるけど、
子供たちも大分と丈夫になってきたものです。
が!!!!!
今年はついにインフルエンザが我が家へ・・・
娘がA型に罹患しちゃいましたわ・・・
最高40.3℃を記録しましたわ・・・かわいそうに・・・
前回罹ったインフルは5年前のB型。これは兄妹そろって。
A型は8年ぶりですな。
仲のいい子たちが次々と罹っていたのでね。
密着度が高いとやっぱもらっちゃうよね。
ただ・・・・・
かといって我が家は予防接種を受けないんですけどね。
日々の食事、
手洗いうがい、
そして睡眠、
これらを意識して過ごすだけで、病気罹患率はぐっと下がります。
インフルだとか溶連菌だとか、
強力なウイルスには負けちゃう時もあるけど、
子供たちも大分と丈夫になってきたものです。
が!!!!!
今年はついにインフルエンザが我が家へ・・・

娘がA型に罹患しちゃいましたわ・・・

最高40.3℃を記録しましたわ・・・かわいそうに・・・

前回罹ったインフルは5年前のB型。これは兄妹そろって。
A型は8年ぶりですな。
仲のいい子たちが次々と罹っていたのでね。
密着度が高いとやっぱもらっちゃうよね。
ただ・・・・・
2017'02.13 (Mon)
受験間近に購入したもの

コツコツ貯めていた月々の小遣い
ヘリーハンセンのジャケットを奮発して買った残りのお年玉
PS3を買い取ってもらった代金
それらを合わせて購入してきました。
日々の飲食代も大切なので、きちんと確保済み。笑
受験が終わってからでいいね、って話してたのに。
言い出したら・・・な性格してますから。
妹の友人たちが来た時、
おもてなしモードに切り替わったのをいいことに
入手にこぎつけるちゃっかり者。



2017'02.10 (Fri)
遅ればせながら、違いに気付く

リッツの中身が変化していた!

っていう事実に、
たま~にしか買わないので、気付いてなかったんですけども。
108円でワゴンセールになっていて、安いから張り切って買ったんだよね。
食べた瞬間、

ちょっと油っぽくなったような?薄くなったような?
とにかく違ってることには変わりないわけで。
これじゃーもう買わないなー

気になって検索かけてみたら、出るわ出るわ情報が!
それを頼りに画像左のルヴァンを買って確認。
!!!!!

こっちがリッツだし(笑)
会社が変わるだけだと思ってたのに、
中身が変わるなら、商品名継続する意味ないよね。
オレオの方はブルボンのやつが見つけられないので、
まだ確認はできてないけど、リッツは二度と買わないと思う。

